新着情報 – Topics
-
3月9日 衆議院 経済産業委員会にて質疑いたしました。
3月9日 衆議院 経済産業委員会にて質疑に立たせて頂きました。 ウクライナ危機によるエネルギー問題について ロシアにおける我が国の企業のエネルギー資源開発プロジェクトの在り方、 原発の再稼働について質疑いたしました。 この質疑は衆議院インターネ... -
2月24日 憲法審査会にて質疑いたしました。
2月24日 衆議院 憲法審査会にて会議に付する案件 日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法案に関する件(特に、憲法第56条第一項の「出席」に関する議論) 参考人より意見聴取と参考人に対する質疑が行われました。 この質疑は衆議院インターネ... -
日本維新の会 統一行動デー・四ツ谷三丁目
毎月22日は、日本維新の会 統一行動デーです。 2月22日は本会議終了後、地元四谷三丁目交差点にて街宣活動を行いました。 寒い中、立ち止まり耳を傾けてくださった皆様、ビラを受け取ってくださった皆様、 ありがとうございました。 今後も時間の許す限り... -
2月18日 衆議院予算委員会にて質疑いたしました。
2月18日 小野泰輔が衆議院予算委員会にて質疑いたしました。 今回は熊本県産アサリ偽装問題についてとアフガニスタン人退避問題について 質疑に立たせていただきました。 この質疑は衆議院インターネット審議中継ビデオライブラリからご覧いただけます... -
明日2月18日(金)衆議院予算委員会にて質疑に立ちます!
明日2月18日(金)衆議院予算委員会にて質疑に立ちます! 14:50~15:12 NHK国会中継で是非御覧ください。 ※質疑時間は当日の進行の状況によって前後する可能性があります。 -
2月16日 予算委員会第四分科会にて質疑いたしました。
予算委員会第四分科会にて末松文部科学大臣に質疑いたしました。 今回は「わが国における教育予算の確保」「公教育の充実」「教員の待遇向上」の三つの柱を軸に、末松文部科学大臣に質疑いたしました。教育は国の礎であり根幹です。 ・家計負担額が重く、... -
12月14日 衆議院予算委員会で質疑を行いました!
12月14日 小野泰輔が衆議院予算委員会で初質疑を行いました。 今回はいわゆる半導体関連法案(『5G促進法』及び『NEDO法』改正案)についてです。 半導体は「産業の米」と呼ばれ、スマートフォンやパソコン、自動車、医療機器など、私たちの生活に不可欠... -
12月14日 衆議院予算委員会で質疑を行います!
12月14日(火)13時45分から、小野泰輔が衆議院予算委員会で質疑を行います! 質疑予定は14時14分までの約30分。小野泰輔の初質疑です! NHKの国会中継もしくは衆議院ホームページのインターネット審議中継からぜひご覧ください! (なお、当日の進行によ... -
レインボータウンFM「ポリティカジャポニカ」に出演しました!
11月27日(土)レインボータウンFM「ポリティカジャポニカ」に出演しました。 収録は収支なごやかな雰囲気で進み、先の衆院選で日本維新の会 東京15区から立候補されていた金沢ゆいさんとともに、衆院選の裏話や文書通信交通滞在費(文通費)のこと、政... -
テレビ朝日の「朝まで生テレビ」に出演いたします。
田原総一郎さんが司会をつとめる討論番組、テレビ朝日の「朝まで生テレビ」に出演いたします。|朝まで生テレビ!|11月27日(土)*金曜深夜25:30〜|午前1:30〜4:30 各政党の論客の皆様と議論させていただきます。深夜の時間帯ですが、是非、ご覧ください。