国会活動– category –
-
6月15日 第208回通常国会が終了いたしました。
6月15日 第208回通常国会が閉会いたしました。 朝から、経済産業委員会、憲法審査会、東日本復興特別委員会、本会議に出席いたしました。 文通費提言に始まり、予算委員会をはじめ各委員会で質疑を重ねましたが、 引き続き、活力にあふれた日本の実現に... -
6月1日 衆議院 予算委員会にて質疑に立ちました。
6月1日 衆議院 予算委員会にて、3度目の質疑(NHK中継入り)に 立たせていただきました。 文通費やマスク着用義務の見直しについて、 また最高裁の国民審査の違憲判決を受けた見解を夫々伺いました。 初当選させていただいてから7カ月が経ちましたが 予... -
5月24日 日米欧総合安全保障議員協議会
本日は日米欧総合安全保障議員協議会の総会に初めて参加しました。 講演では、防衛相防衛研究所の兵藤慎治政策研究部長から ロシアによるウクライナ侵攻の分析や今後の展望についての 貴重なお話を伺いました。 -
5月12日 衆議院 憲法審査会にて発言いたしました。
5月12日 衆議院 憲法審査会にて、 日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する件 (日本国憲法及び憲法改正国民投票法の改正を巡る諸問題)について 会派を代表して発言いたしました。 衆議院インターネット審議中継ビデオライブラリに... -
5月11日 衆議院 経済産業委員会にて質疑いたしました。
5月11日 衆議院 経済産業委員会にて 高圧ガス保安法等の一部を改正する法律案について 質疑いたしました。 この質疑は衆議院インターネット審議中継ビデオライブラリにて ご覧いただけます。 小野泰輔(13時22分から43分までの21分間)をクリックして 是... -
4月22日 衆議院 経済産業委員会にて質疑に立ちました。
4月22日 衆議院 経済産業委員会にて 省エネ改正案および同修正案について、また、蓄電池産業戦略について この日は、午前、午後と2回質疑をさせていただきました。 この質疑は衆議院インターネット審議中継よりご覧いただけます。 衆議院インターネット審... -
4月21日 衆議院 憲法審査会にて質疑いたしました。
4月21日 衆議院 憲法審査会にて 「憲法改正国民投票に係る有料広告について」参考人に対する質疑をいたしました。 現在、小野泰輔は1週間に約2,3本の質疑を行っております。 初当選させていただいてから半年が経過いたしましたが 新人議員がこのよう... -
4月20日 衆議院 経済産業委員会にて質疑いたしました。
4月20日 衆議院 経済産業委員会にて 安定的なエネルギー需給構造の確立を図るためのエネルギーの使用の合理化等に 関する法律等の一部を改正する法律案について 参考人に対する質疑を行いました。 この質疑は衆議院インターネット審議中継ビデオライブラ... -
4月5日 衆議院本会議 初登壇
4月5日 小野泰輔が衆議院 本会議にて初登壇いたしました。 昨年11月に初当選させていただき、半年が経過いたしましたが 早くもこのような機会を頂いたことに大変感謝しております。 これもひとえに、常日頃から応援してくださっている皆様のお陰でござい... -
3月30日 衆議院 経済産業委員会にて質疑いたしました。
衆議院 経済産業委員会にて目下の経済情勢、日銀の指値オペによる企業への影響と 半導体のサプライチェーン確保等について質疑いたしました。 昨年の12月14日に小野泰輔が衆議院 予算委員会にて 半導体関連法案(『5G促進法』及び『NEDO法』改正案)につ...
12